第一回 ROS勉強会 @東京を開催しました
もっと多くの人にROSの魅力を伝えたいという思いからROS勉強会を株式会社豆蔵様と合同で開催しました。
初回にも関わらず募集開始から3日で定員が一杯になり、最終的に10人以上のキャンセル待ちが出たことからもROSに対する注目度の高さがわかります。
会場ではアメリカ本土から送られてきたOSRF(Open Source Robotics Foundation)のステッカーを配布しましたが好評でした。
Tullyさんにはお手数をおかけしました。そしてお礼申し上げます。
勉強会の内容ですが
私はROSの概要やROSを使って何ができるのかについて話しました。
その他にもROS JAPAN Users Groupの@akioさんがROS+Gazeboによるロボットシミュレーション入門、
株式会社RT様にはROSで動くロボットの実機デモという形で勉強会に協力していただきました。
懇親会では濃いメンバとロボットについて存分に語り合えたので本当に楽しい一日でした。(第二回を開催してほしいとのリクエストも多数いただきました!)
参加者アンケートには勉強会の内容に満足したとの声も多く、協力していただいたすべての方に感謝致します。
また、勉強会には日本に於けるROSの動向を取材するために雑誌Industrial Robotを編集している楠田さんという方がいらっしゃいました。
そこでも尋ねられたことですがこの勉強会を主催した動機をここに記したい思います。
ROSを広めることで日本のロボット作りをよりソーシャルなものにしたい
この勉強会はそのきっかけになることを目指しています!
以上
blog comments powered by Disqus
Published
13 April 2014
Category
ROSTags
Profile
千葉工大産のロボットナビゲーションエンジニア
ros-jpの勉強会の主催やロボカップ世界大会優勝チームのリーダをやってました。
badge_description about badge's
総訪問者数
ツイート